愛知県立小牧高等学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/24 14:04 UTC 版)
| 
       | 
     
       
       この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 (2017年6月)
        | 
    
| 愛知県立小牧高等学校 | |
|---|---|
|   | 
    |
| 北緯35度17分35.17秒 東経136度55分6.91秒 / 北緯35.2931028度 東経136.9185861度座標: 北緯35度17分35.17秒 東経136度55分6.91秒 / 北緯35.2931028度 東経136.9185861度 | |
| 過去の名称 | 愛知県立小牧中学校 | 
| 国公私立の別 | 公立学校 | 
| 設置者 |   | 
    
| 学区 | 尾張1群Aグループ | 
| 併合学校 |  小牧高等女学校 (旧)愛知県立小牧南高等学校  | 
    
| 校訓 | 剛毅朴訥、質実剛健 | 
| 設立年月日 | 1924年(大正13年) | 
| 共学・別学 | 男女共学 | 
| 課程 |  全日制課程 定時制課程  | 
    
| 単位制・学年制 | 学年制 | 
| 設置学科 | 普通科 | 
| 学校コード | D123210000394 | 
| 高校コード | 23137B | 
| 所在地 | 〒485-0041 | 
| 外部リンク | 公式サイト | 
   愛知県立小牧高等学校(あいちけんりつこまきこうとうがっこう)は、愛知県小牧市小牧1丁目321番地にある公立の高等学校。
沿革
前身の学校
- 1924年(大正13年)4月 - 愛知県小牧中学校が開校。
 - 1942年(昭和17年)4月 - 小牧町立小牧高等女学校が開校。
 - 1948年(昭和23年)4月 - 小牧高等女学校が愛知県立小牧南高等学校(現在の小牧南学校とは異なる)に改称。
 - 1948年(昭和23年)10月 - 小牧中学校が愛知県立小牧高等学校に改称。
 
現在の小牧高校
- 1949年(昭和24年)4月 - 小牧高等学校と小牧南高等学校が統合され、愛知県立小牧高等学校が開校。丹羽郡古知野町に愛知県立小牧高等学校分校(1952年(昭和27年)に愛知県立古知野高等学校として独立)を設置。
 - 2017年(平成29年) - 小牧高校の正門を含む13校の門柱(愛知県立旧制学校の門柱)が登録有形文化財(建造物)に登録される[1]。
 
校訓
- 剛毅朴訥
 - 質実剛健
 - 穏健中正
 - 敦厚礼譲
 
出身者
- 宗次徳二 - 実業家。株式会社壱番屋(カレーハウス CoCo壱番屋)創業者。
 - 大野広司 - アニメーション美術監督。1971年度卒。
 - 樹れい子 - 女優。1973年度卒。
 - 大平晋也 - アニメーター。1985年度卒。
 - TSURU - ミュージシャン。STANCE PUNKSボーカル。1995年度卒。
 - 伊藤千晃 - AAAメンバー。2004年度卒。
 - 木藤裕次 - プロレスラー。1995年度卒業。
 
交通アクセス
周辺施設
脚注
関連項目
外部リンク
- 愛知県立小牧高等学校のページへのリンク