愛南町立平城小学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/07 15:05 UTC 版)
愛南町立平城小学校 | |
---|---|
![]() | |
過去の名称 |
平城尋常小学校 平城尋常高等小学校 平城国民学校 平城小学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 愛南町 |
校訓 | 正しい子 強い子 考える子 |
設立年月日 | 1873年 |
共学・別学 | 男女共学 |
所在地 | 〒789-4110 |
愛媛県南宇和郡愛南町御荘平城2332 | |
外部リンク | 公式サイト |
![]() ![]() |
愛南町立平城小学校(あいなんちょうりつひらじょうしょうがっこう)は、愛媛県南宇和郡愛南町にある小学校。
沿革
- 1873年(明治6年) - 平城学校創立
- 1887年(明治20年) - 平城尋常小学校と改称
- 1903年(明治36年) - 平城尋常高等小学校と改称
- 1941年(昭和16年) - 平城国民学校と改称
- 1947年(昭和22年) - 平城小学校となる
- 2004年(平成16年) - 愛南町立平城小学校と改称
クラブ活動
- 音楽部 - 合唱と金管を行う。NHK全国学校音楽コンクールで優秀な成績を収めている。
- ダンス部 - 運動会などで金管部と一緒に素晴らしパフォーマンス を見せてくれる。
関連項目
外部リンク
固有名詞の分類
- 愛南町立平城小学校のページへのリンク