必殺シリーズ オリジナル・サウンドトラック全集とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 必殺シリーズ オリジナル・サウンドトラック全集の意味・解説 

必殺シリーズ オリジナル・サウンドトラック全集

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/06 23:58 UTC 版)

必殺シリーズ オリジナル・サウンドトラック全集(ひっさつシリーズ オリジナル・サウンドトラックぜんしゅう)は、1996年キングレコードから発売された必殺シリーズサウンドトラックCDのシリーズ。

概要

第1作『必殺仕掛人』から第30作『必殺仕事人・激突!』までのテレビシリーズのために作られた楽曲を16枚のCDに収録したもの。

キングレコードでは1984年からLPでBGM集を発売しており、一部の作品の楽曲がCD化されたこともあるが、全作品の楽曲をCD化するにあたって全面的に再構成された。LPには未収録だった『翔べ! 必殺うらごろし』『必殺仕事人V・激闘編』も初商品化。新曲が作られなかった作品も「オープニング・ナレーション」「メインタイトル〜サブタイトル」や旧作からの流用曲[1]を中心にブロックが設けられている。また、主題歌・挿入歌はそのほとんどが他社の原盤によるものであるため、LPには権利関係の問題上収録できなかった[2]が、CDでは可能な限り収録している[3]。加えて映画版用に作られたBGMは、後にテレビシリーズで流用されたものであっても収録されない[4]

「"必殺シリーズ"クレジット」「オープニング・ナレーション」「メインタイトル〜サブタイトル」「エンディング・ナレーション」は、素材の音源が現存するものは、音質を優先して新たに素材からのミックスを行っている。

劇伴曲の曲名の後にMナンバーが付記されているが、それが不明な曲は「Mナンバー不詳」と表記した上で整理No.(キングレコードが独自に付けた管理用の番号)を付記している。ただし、『必殺仕掛人』など劇伴曲全曲のMナンバーが不明な作品については「Mナンバー不詳」の表記はなく、楽曲解説の冒頭で触れるのみとなっている。

初期出荷分の帯には応募券が印刷されており、No.1-16までの16枚を切り取り封書に同封して郵送すると、構成上の都合で全集に収録できなかった曲を収録した非売品CD「特別編」が入手可能だった。

タイトル

No.1 - 8は4月5日発売、No.9 - 16は5月2日発売。

  1. 必殺仕掛人
  2. 必殺仕置人
  3. 助け人走る必殺剣劇人
  4. 暗闇仕留人
  5. 必殺必中仕事屋稼業必殺仕切人
    当初音源を確認できた『仕事屋稼業』の楽曲が少なかったため『仕切人』とのカップリングになったが、その後『仕事屋稼業』の楽曲が多数発見され、そちらを優先して収録した結果、『仕切人』の楽曲の一部が未収録になった[5]。また、全収録曲の作曲者が「平尾昌晃、中村啓二郎」と記載されているが、『仕切人』の主題歌「櫻の花のように」(歌唱:中条きよし)、および同楽曲をベースにした劇伴曲(殺しのテーマ「恨みを断ち切る仕切人!」など)の作曲は三木たかしであり、記入漏れである。
  6. 必殺仕置屋稼業必殺まっしぐら!
  7. 必殺仕業人新 必殺からくり人
    『新からくり人』は、実際の作品では旧作からの流用が中心となり、多くの新曲が未使用に終わったため、後の作品で初使用となった曲も多数収録されている。
  8. 必殺からくり人必殺からくり人・血風編
  9. 新・必殺仕置人
  10. 江戸プロフェッショナル・必殺商売人必殺からくり人・富嶽百景殺し旅
  11. 翔べ! 必殺うらごろし必殺渡し人
  12. 必殺仕事人必殺仕事人・激突!
  13. 必殺仕舞人新・必殺仕舞人
  14. 新・必殺仕事人必殺仕事人III
  15. 必殺仕事人IV必殺仕事人V必殺橋掛人
  16. 必殺仕事人V・激闘編必殺仕事人V・旋風編必殺仕事人V・風雲竜虎編
  17. 特別編(非売品・既存シリーズ未収録曲を収録)

脚注

  1. ^ 旧作では使われず当該作品で初使用となったもの。
  2. ^ 『新・必殺仕置人』の主題歌「あかね雲」と挿入歌「つむぎ唄」は、オリジナルを歌った川田ともこ本人による再録音版を収録。再録音版は、2000年に企画アルバム『必殺! The Hissatsu Sound』が再発売された際、ボーナストラックとしてカラオケと共に追加収録された。
  3. ^ すべての曲が問題をクリアできたわけではなく、収録できなかった曲もある。『渡し人』の中村雅俊「瞬間の愛」や、『旋風編』の川中美幸「愛は別離」が収録されていない。また、収録されたのはすべてレコード・CD用のフルサイズであり、それとは別に録音されたテレビサイズは未収録。
  4. ^ 映画版のサントラは先にバップから発売されている。
  5. ^ ライナーノーツより



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「必殺シリーズ オリジナル・サウンドトラック全集」の関連用語

必殺シリーズ オリジナル・サウンドトラック全集のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



必殺シリーズ オリジナル・サウンドトラック全集のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの必殺シリーズ オリジナル・サウンドトラック全集 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS