心よびだし機
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/07 09:47 UTC 版)
「ドラえもんのひみつ道具 (こ)」の記事における「心よびだし機」の解説
心よびだし機(こころよびだしき)は、「森は生きている」(てんとう虫コミックス第26巻に収録)に登場する。 山や森の持つ心を呼び出し、会話をすることができる機械。作中では学校の裏山の心を呼び出したところ、人間の女性に近い、精霊を思わせる姿で山の心が出現した。 この場合、裏山には「心の土」が使われていたが、そういった手が加えられていない土地でも心を呼び出せるかは原作では不明。テレビアニメ第2作第2期「しずかちゃんとおじいの木」(2010年5月21日放送)では、そのままおじいの木に使用し、ゲームボーイのソフト「ドラえもん2 アニマル惑星伝説」でも、各種自然の心を呼び出している。
※この「心よびだし機」の解説は、「ドラえもんのひみつ道具 (こ)」の解説の一部です。
「心よびだし機」を含む「ドラえもんのひみつ道具 (こ)」の記事については、「ドラえもんのひみつ道具 (こ)」の概要を参照ください。
- 心よびだし機のページへのリンク