徳島市北井上中学校とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 徳島市北井上中学校の意味・解説 

徳島市北井上中学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/22 08:36 UTC 版)

徳島市北井上中学校
北緯34度05分52秒 東経134度27分56秒 / 北緯34.097694度 東経134.4655度 / 34.097694; 134.4655座標: 北緯34度05分52秒 東経134度27分56秒 / 北緯34.097694度 東経134.4655度 / 34.097694; 134.4655
過去の名称 名東郡北井上村北井上中学校
名東郡国府町北井上中学校
国公私立の別 公立学校
設置者 徳島市
校訓 自主・親和・創造
設立年月日 1947年4月1日
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード C136220100157
所在地 779-3102
徳島県徳島市国府町西黒田字南傍示202番地
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

徳島市北井上中学校(とくしまし きたいのうえちゅうがっこう)は、徳島県徳島市国府町西黒田字南傍示にある公立中学校。校区は、国府町芝原,国府町佐野塚,国府町竜王,国府町西黒田,国府町東黒田。

沿革

  • 1947年 - 名東郡北井上村北井上中学校を創立。
  • 1954年 - 学校衛生調査で文部大臣表彰。
  • 1955年 - 名東郡国府町北井上中学校と改称。
  • 1967年 - 名東郡国府町が徳島市と合併したことにより徳島市北井上中学校と校名を改称。
  • 1990年 - 学校環境衛生努力賞受賞受賞。
  • 1991年 - 中国内蒙古自治区庫倫旗第一中学校(中華人民共和国)と姉妹校になる。学校環境衛生特別賞受賞。
  • 1992年 - 学校保健・安全優良学校賞受賞。

校訓

  • 自主
  • 親和
  • 創造

校歌

  • 作詞: 田中豊
  • 作曲: 今川幹夫

最寄駅

 ただし、徒歩でいける距離ではない。

姉妹校

関連学校

通学区域が隣接している学校

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「徳島市北井上中学校」の関連用語

徳島市北井上中学校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



徳島市北井上中学校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの徳島市北井上中学校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS