待合所の建替え
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/06 04:46 UTC 版)
「帯広駅バスターミナル」の記事における「待合所の建替え」の解説
帯広市は、2018年(平成30年)5月までにバスターミナル待合所を建替える予定であると発表した。現在の建物は老朽化が進んでいるほか、待合所が狭いという声が寄せられていた。新たな待合所は現在よりも広くするほか、観光の活性化につなげるため、バスを利用した観光ツアーやアウトドア活動ができる場所を案内したり、レンタル自転車を貸し出したりする拠点として整備していくとしている。 2017年(平成29年)8月7日よりバス乗り場を一時移転、2017年(平成29年)8月上旬に旧待合所を閉鎖して仮設待合所の利用を開始した(当初は、7月24日に仮設待合所の利用を開始、8月1日よりバス乗り場を一時移転の予定であった)。その後、2018(平成30年)年4月1日にバス乗り場が元の位置に戻され、2018年5月25日にレンタサイクルや観光情報コーナーを兼ね備えたバス待合所「おびくる」としてオープンした。
※この「待合所の建替え」の解説は、「帯広駅バスターミナル」の解説の一部です。
「待合所の建替え」を含む「帯広駅バスターミナル」の記事については、「帯広駅バスターミナル」の概要を参照ください。
- 待合所の建替えのページへのリンク