延久期におきた出来事
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/22 07:00 UTC 版)
1069年(延久元)2月 - 延久の荘園整理令。 10月 - 荘園整理の政策により記録荘園券契所を太政官庁朝所に設置する。(「券契」とは証拠書類のこと) 1072年(延久4)12月 - 後三条天皇が譲位し、白河天皇が即位。 1074年(延久6)2月2日(ユリウス暦1074年3月2日) - 関白藤原頼通が薨去。従一位。
※この「延久期におきた出来事」の解説は、「延久」の解説の一部です。
「延久期におきた出来事」を含む「延久」の記事については、「延久」の概要を参照ください。
- 延久期におきた出来事のページへのリンク