廊坊地区
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/07 15:20 UTC 版)
1973年12月2日 - 天津地区が廊坊地区に改称。(8県1自治県) 1979年3月20日 - 安次県の一部(芦台農場・漢沽農場)が唐山市路南区に編入。(8県1自治県) 1981年12月7日 - 安次県の一部が分立し、廊坊市が発足。(1市8県1自治県) 1983年3月3日 - 安次県が廊坊市に編入。(1市7県1自治県) 1988年9月13日 - 廊坊地区が地級市の廊坊市に昇格。
※この「廊坊地区」の解説は、「廊坊市」の解説の一部です。
「廊坊地区」を含む「廊坊市」の記事については、「廊坊市」の概要を参照ください。
- 廊坊地区のページへのリンク