府立呼吸器・アレルギー医療センター
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/02 15:05 UTC 版)
「大阪はびきの医療センター」の記事における「府立呼吸器・アレルギー医療センター」の解説
2003年10月-大阪府立呼吸器・アレルギー医療センターに改称。 2006年4月-大阪府病院事業条例が廃止され、病院の運営を大阪府立病院機構に移行。臨床研究部を設置。 2008年3月-結核病床100床、一般病床440床となる。 2009年3月-結核病床100床、一般病床412床となる。8月-結核病床100床、一般病床400床となる。 2017年4月-大阪はびきの医療センターに改称。
※この「府立呼吸器・アレルギー医療センター」の解説は、「大阪はびきの医療センター」の解説の一部です。
「府立呼吸器・アレルギー医療センター」を含む「大阪はびきの医療センター」の記事については、「大阪はびきの医療センター」の概要を参照ください。
- 府立呼吸器アレルギー医療センターのページへのリンク