広交本社とは? わかりやすく解説

広交本社

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/18 04:57 UTC 版)

株式会社広交本社
hiroko group.co., Ltd.
本社
種類 株式会社
略称 広交
本社所在地 日本
733-8512
広島県広島市西区三篠町三丁目14番17号
広交本社ビル
設立 1981年(昭和56年)5月11日
業種 不動産業広告代理業
法人番号 3240001009955
事業内容 グループ各社の経営指導、各種統括業務、広告代理業
代表者 代表取締役社長 前泰弘
資本金 2,000万円(2023年3月末現在)
売上高 3億8,874万円(2023年3月期)
従業員数 28名(2023年3月末現在)
決算期 毎年3月
主要子会社 広島交通広交観光広交タクシー
広島日産自動車福山日産自動車
外部リンク http://www.hiroko-group.co.jp/
テンプレートを表示

株式会社広交本社(ひろこうほんしゃ、英文:hiroko group.co., Ltd.[1])は、日本事業持株会社コングロマリットである。交通運輸業主体の企業グループである「広交グループ」(ひろこうグループ)を統括しつつ、不動産業広告代理業も行う。1981年5月11日設立。本社は広島県広島市西区三篠町3丁目14番17号。

不動産部門では、土地・建物の売買や建物賃貸事業のほか、広島市安佐南区高取南の平和台団地内に所在する墓苑「平和台やすらぎパーク沙羅苑」(事業主:正伝寺)における、墓地墓石の販売事業を行っている。

関連会社

元関連会社

  • 千代田ゴルフ倶楽部
商号:株式会社千代田ゴルフ倶楽部。ゴルフ場運営会社。1988年7月に広交開発株式会社として設立。1992年10月、山県郡千代田町寺原に同名ゴルフ場(18ホール)をオープン。同年11月に株式会社千代田ゴルフ倶楽部へ商号変更。2008年8月8日、広島地裁へ民事再生法適用を申請[2]。その後、オリックスグループのオリックス・ゴルフ・マネジメント株式会社へゴルフ場運営事業は譲渡された[2]

脚注

  1. ^ 英文表記については、広交グループ オフィシャルホームページを参照。
  2. ^ a b 「千代田ゴルフ倶楽部」経営・(株)千代田ゴルフ倶楽部が民事再生法の適用を申請帝国データバンクより、平成20年8月11日) - リンク先は、『椿ゴルフ』(ゴルフ会員権取引会社)のサイト。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「広交本社」の関連用語

広交本社のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



広交本社のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの広交本社 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS