平取町立二風谷小学校とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 平取町立二風谷小学校の意味・解説 

平取町立二風谷小学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/08 21:14 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
平取町立二風谷小学校
過去の名称 二風谷尋常小学校
平取村立二風谷尋常小学校
二風谷国民学校
平取村立二風谷小学校
国公私立の別 公立学校
設置者 平取町
設立年月日 1892年
共学・別学 男女共学
所在地 055-0101
北海道沙流郡平取町二風谷28-1
プロジェクト:学校/小学校テンプレート
テンプレートを表示

平取町立二風谷小学校(びらとりちょうりつ にぶたにしょうがっこう)は、北海道沙流郡平取町二風谷にある公立小学校

概要

平取町二風谷にある唯一の小学校である。

歴史は古く、1892年よりあり、開校120年を迎える。

2012年現在、児童数は計17人、学級数は3クラス、教職数は6人である[1]へき地等級は、1級である。

沿革

  • 1892年(明治25年) - 二風谷尋常小学校、開校する[1]
  • 1910年(明治43年)5月 - 国費の学校となる[2]
  • 1937年(昭和12年) - 平取村立二風谷尋常小学校となる[2]
  • 1941年(昭和16年)4月 - 国民学校令に基づき、二風谷国民学校に改称する
  • 1947年(昭和22年)4月 - 平取村立二風谷小学校と改称される
  • 1954年(昭和29年)11月 - 平取町立二風谷小学校となる

通学区域

  • 字二風谷

脚注

  1. ^ a b 学校施設:平取町オフィシャルページ
  2. ^ a b 小川正人「「北海道旧土人保護法」・「旧土人児童教育規程」下のアイヌ学校」『北海道大学教育学部紀要』第58号、北海道大學教育學部、1992年、 197-266頁、 ISSN 04410637NAID 120000968079

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「平取町立二風谷小学校」の関連用語

平取町立二風谷小学校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



平取町立二風谷小学校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの平取町立二風谷小学校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS