常陸村田駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/10 01:35 UTC 版)
常陸村田駅 | |
---|---|
ひたちむらた Hitachi-Murata |
|
◄静 (2.3 km)
(3.0 km) 常陸大宮►
|
|
所在地 | 茨城県那珂郡静村大字下村田 |
所属事業者 | 鉄道省 |
所属路線 | 水郡線 |
キロ程 | 20.4 km(水戸起点) |
駅構造 | 地上駅 |
開業年月日 | 1935年9月1日 |
廃止年月日 | 1944年11月11日 |
常陸村田駅(ひたちむらたえき)は、茨城県那珂郡静村大字下村田(現在の常陸大宮市)にあった鉄道省水郡線の駅(廃駅)である。
歴史
隣の駅
脚注
- ^ “官報. 1935年08月26日 - 国立国会図書館デジタルコレクション”. dl.ndl.go.jp. p. 4. 2019年1月15日閲覧。
- ^ 大蔵省印刷局, ed (1944‐11-10). “運輸通信省告示 第557号”. 官報 (国立国会図書館デジタルコレクション) (5348) .
固有名詞の分類
- 常陸村田駅のページへのリンク