カリアンドラ・セロイ (常磐合歓)


●ブラジルが原産です。高さは1~2メートルほどになります。葉は「シダ」のような羽状複葉です。葉腋にピンクのパウダーパフのような花を咲かせます。目立っているのは長い雄しべです。園芸上は、「トキワネム(常磐合歓)」と呼ばれます。
●マメ科ベニゴウカン属の常緑低木で、学名は Calliandra selloi。英名は Powder-puff bush。
カリアンドラ・ブレビペス (常磐合歓)


●南アメリカが原産です。現在では広く熱帯・亜熱帯地域で植栽されています。高さが1.8メートル以上にならないのが特徴です。夏にピンクのパウダーパフのような花を咲かせます。和名では「トキワネム(常磐合歓)」と呼ばれます。
●マメ科ベニゴウカン属の常緑小低木で、学名は Calliandra brevipes(selloi)。英名は Pink powder-puff。
ベニゴウカン: | カリアンドラ・トウェーディイ カリアンドラ・ハエマトケフェラ カリアンドラ・ハエマトケフェラ・アルバ カリアンドラ・ブレビペス 紅合歓 |
ホウェア: | ホウェア・プンゲンス |
ホオズキハギ: | 飛行機草 |
- 常磐合歓のページへのリンク