巻き付き / しめつけ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/11 23:45 UTC 版)
「一反木綿 (ゲゲゲの鬼太郎)」の記事における「巻き付き / しめつけ」の解説
伝承からの得意技。帯状の体を敵に巻き付け締め上げる。「妖怪獣」では八百八狸の幹部狸(団三郎)を締め殺し、親玉の刑部狸を締めあげて失神させた。ねずみ男を窒息寸前まで締め上げたことも何度かある。また第3作第1話では、鬼太郎たちに襲い掛かるかまいたちを締め上げ、妖怪城を元のように戻す方法を白状させた。第6作34話ではバックベアードに洗脳され、ねずみ男の身柄を拘束したが、彼の放屁で失神して拘束を解かれている。
※この「巻き付き / しめつけ」の解説は、「一反木綿 (ゲゲゲの鬼太郎)」の解説の一部です。
「巻き付き / しめつけ」を含む「一反木綿 (ゲゲゲの鬼太郎)」の記事については、「一反木綿 (ゲゲゲの鬼太郎)」の概要を参照ください。
- 巻き付き / しめつけのページへのリンク