川島巴瑠菜とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 川島巴瑠菜の意味・解説 

川島巴瑠菜

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/11 09:52 UTC 版)

獲得メダル
日本
柔道
世界ジュニア
2006 サントドミンゴ 78kg級

川島 巴瑠菜(かわしま はるな、1988年9月7日 - )は北海道出身の日本柔道家。78kg級の選手。身長172cm。血液型はA型。組み手は右組み。得意技は内股大外刈[1]

経歴

柔道は6歳の時に末広北道場で始めた[1]。春光台中学3年の時には全国中学校柔道大会70kg超級決勝で小杉中学3年の田知本愛を破って優勝を飾った。旭川大高校へ進むと、1年の時には全国高校選手権の78kg超級で3位になった。3年の時にはインターハイ78kg級で2位となった。全日本ジュニアでは5位にとどまったにもかかわらず、1回戦負けの可能性もあるが優勝を狙うならこの選手しかいないということで、世界ジュニア代表に選出された。世界ジュニアでは決勝まで進むと、イギリスのサリー・コンウェイを大外刈の有効で破って優勝を飾り、コーチ陣の期待に応えた[2]ベルギー国際では2位だった。いくつかの有力大学から誘われたものの、2007年には地元の旭川大学に進むと、2年の時には学生体重別で3位に入った。3年からは学生体重別を2年連続で制した[3]。大学を卒業後は北海道警察の所属となった[4]。2015年には結婚した[5]

主な戦績

以降は78kg級での戦績

(出典[1]、JudoInside.com)

脚注

  1. ^ a b c 「柔道全日本強化選手名鑑 2010」近代柔道 ベースボールマガジン社、2010年4月号
  2. ^ 「世界ジュニア選手権大会」近代柔道 ベースボールマガジン社、2006年12月号
  3. ^ [全日本学生体重別選手権」近代柔道 ベースボールマガジン社、2010年11月号
  4. ^ 北海道の柔道: ゆかりアーカイブ - 日本中体連柔道競技部
  5. ^ 了徳寺学園柔道部ブログ

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「川島巴瑠菜」の関連用語

川島巴瑠菜のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



川島巴瑠菜のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの川島巴瑠菜 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS