峯田義郎とは? わかりやすく解説

峯田義郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/30 07:30 UTC 版)

峯田 義郎(みねた よしろう、1937年 - )は日本の現代具象彫刻家山形県山形市生まれ。新座市在住。東北芸術工科大学芸術学部美術科教授。1960年東京教育大学芸術学科卒業。1976年文化庁派遣芸術家在外研修員として、メキシコイタリアフランスに留学した。

主な作品

受賞等

  • 第1回コンスタンチン・ブランクーシー賞 大賞、2003年2月
  • 第69回白日展 長島美術館賞、1993年3月
  • 神戸具象彫刻展 特別優秀賞、1992年7月
  • 倉吉市緑の彫刻賞、1989年11月
  • 第64回白日展 中沢弘光賞、1988年3月
  • 長野野外彫刻賞 特別賞、1987年9月
  • 第63回白日展 吉田三郎賞、1987年3月
  • 第63回白日展 内閣総理大臣賞、1987年3月
  • みなとみらい21彫刻展 市民賞、1986年
  • みなとみらい21彫刻展 高島屋賞、1986年
  • 第3回高村光太郎大賞展 特別優秀賞、1984年7月
  • 第2回高村光太郎大賞展 特別優秀賞、1982年7月 、1984年
  • 第1回高村光太郎大賞展 佳作賞、1980年7月
  • 第7回日展 特選、1975年11月
  • 改組第6回日展 特選、1974年11月
  • 第9回昭和会展 林武賞、1974年2月
  • 改組第1回日彫展 日彫賞、1971年4月
  • 第15回日彫展 日彫賞、1969年4月
  • 第35回記念白日展 白日賞、1959年3月

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「峯田義郎」の関連用語

峯田義郎のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



峯田義郎のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの峯田義郎 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS