岩石町
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/29 18:03 UTC 版)
岩石町(がんぜきちょう)は、善光寺の東南にある町。郵便番号は、380-0855。 周囲は以下の町丁と接する。 伊勢町 新町 横町 三輪田町 岩石町 東町 北国街道の越後側の玄関口にあたり、江戸時代には魚・海産物店が多く賑わったというが、現在では閑静な住宅街。しかし、善光寺七福神の一つ・西宮神社の宵えびす・初えびすの際には今でも賑わいを見せる。 江戸時代には善光寺町のうち町年寄の治める「八町」の一つであった。町名は、町内にある善光寺七塚の一つ「虎が塚」(虎御前石)に由来するという。 地区内の人口および世帯数は、134世帯 219人(平成30年10月1日現在)。
※この「岩石町」の解説は、「長野 (長野市)」の解説の一部です。
「岩石町」を含む「長野 (長野市)」の記事については、「長野 (長野市)」の概要を参照ください。
- 岩石町のページへのリンク