岩松五良とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 岩松五良の意味・解説 

岩松五良

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/11 01:36 UTC 版)

岩松 五良(いわまつ ごろう、1898年1月20日 - 1964年12月15日)は、日本文部官僚文部省実業学務局長等を経て、長崎高等商業学校校長を務めた。

人物・経歴

東京府東京市杉並区生まれ[1][2]。1918年第一高等学校大学予科文科志望卒業[3]。1921年東京帝国大学文学部東洋史科卒業[2]。1924年東京帝国大学法学部法律学科卒業[4]

1928年海軍兵学校文官教授。1932年文部省社会教育官。1938年文部大臣秘書官文部大臣官房会計課長、文部大臣官房秘書課長、文部省普通学務局学務課長[2]

1939年文部省実業学務局長兼企画院参与。同年拓務省拓務局参与。1940年関東局在満教務部長。1942年長崎高等商業学校長。同年退官[5][2][6]。1964年叙従四位[7]

脚注

公職
先代
(新設)
関東局在満教務部長
1940年 - 1942年
次代
田中義男
先代
小笠原豊光
航海練習所
1939年 - 1940年
次代
関口勲



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  岩松五良のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「岩松五良」の関連用語

岩松五良のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



岩松五良のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの岩松五良 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS