岡山労災病院
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/28 15:14 UTC 版)
![]() |
|
---|---|
![]() |
|
情報 | |
正式名称 | 独立行政法人労働者健康安全機構 岡山労災病院 |
標榜診療科 | 内科 精神科 心療内科 呼吸器内科 循環器内科 消化器内科 腫瘍内科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 リハビリテーション科 放射線科 麻酔科 皮膚科 病理診断科 |
許可病床数 | 358床 一般病床:358床 |
機能評価 | 一般200床以上500床未満:Ver5.0 |
開設者 | 独立行政法人労働者健康安全機構 |
管理者 | 三好 新一郎(院長) |
開設年月日 | 1955年(昭和30年)3月 |
所在地 |
〒702-8055
|
位置 | 北緯34度36分16秒 東経133度55分58秒 / 北緯34.60444度 東経133.93278度 |
二次医療圏 | 県南東部 |
PJ 医療機関 |
独立行政法人労働者健康安全機構 岡山労災病院(どくりつぎょうせいほうじんろうどうしゃけんこうふくしきこう おかやまろうさいびょういん)は、独立行政法人労働者健康安全機構が運営する病院。岡山県岡山市南区に位置する。地域医療支援病院の承認を受ける。
沿革
年表
診療科
併設施設
- 岡山労災病院 勤労者医療総合センター
- 岡山労災病院 アスベスト疾患ブロックセンター
- 岡山労災看護専門学校
周辺
- 岡山市立南輝小学校
- 岡山築港緑町郵便局
交通アクセス
- 両備バス : 岡山駅より「上山坂経由宇野」「鉾立」行きに乗車、築港新町下車、徒歩15分。
- 岡電バス : 岡山駅より「岡山労災病院」行きに乗車、終点で下車または岡山ろうさい病院入口下車。2015年4月1日から病院構内への乗り入れ開始。
脚注
注釈
出典
- ^ a b “今年は岡山労災病院が新しく生まれ変わります。”. 山陽新聞 「医療ガイド」 (山陽新聞社). (2013年1月1日) 2013年5月3日閲覧。
- ^ a b “「岡山ろうさい病院」新棟完成 5月1日稼働”. 山陽新聞 「医療ガイド」 (山陽新聞社). (2013年4月21日) 2013年5月3日閲覧。
- ^ “岡山ろうさい病院 新棟オープン 記念座談会”. 山陽新聞 「医療ガイド」 (山陽新聞社). (2013年4月19日) 2013年5月3日閲覧。
関連項目
外部リンク
固有名詞の分類
- 岡山労災病院のページへのリンク