岡上彦三とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 岡上彦三の意味・解説 

岡上彦三

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/27 01:38 UTC 版)

岡上 彦三(おかがみ ひこぞう、1880年明治13年)8月3日[1][2] - 没年不明)は、日本政治家兵庫県飾磨市(現・姫路市)長(1期)。

経歴

兵庫県飾東郡飾万津(のち飾磨津→飾磨町→飾磨市、現・姫路市)大浜に生まれる[1]。旧制兵庫県立姫路中学校(現・兵庫県立姫路西高等学校)卒業[1]陸軍に入り、中尉で退役した[1]

1912年(明治45年)飾磨郡会議員に当選[3]。飾磨町会議員を経て[3]1931年昭和6年)飾磨町長に就任[3]1940年(昭和15年)4月飾磨市の市制施行により、初代市長となった[2]が、4ヶ月で退任した。

このほか、飾磨運輸株式会社社長を務めた[1]

脚注

  1. ^ a b c d e 『大衆人事録』第14版、近畿、中国、四国、九州篇、兵庫36頁。
  2. ^ a b 『全国歴代知事・市長総覧』307頁。
  3. ^ a b c 姫路市Webマップ-詳細情報- 初代飾磨市長の銅像

参考文献

  • 『大衆人事録』第14版、近畿、中国、四国、九州篇、帝国秘密探偵社、1943年。
  • 『全国歴代知事・市長総覧』日外アソシエーツ、2022年。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  岡上彦三のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「岡上彦三」の関連用語

岡上彦三のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



岡上彦三のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの岡上彦三 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS