山西駅とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 山西駅の意味・解説 

山西駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/29 04:02 UTC 版)

山西駅
山西駅に停車中の列車(2008年12月)
やまにし
Yamanishi
IY04 三津 (1.0 km)
(1.1 km) 西衣山 IY06
所在地 愛媛県松山市古三津6丁目
駅番号 IY05
所属事業者 伊予鉄道
所属路線 高浜線
キロ程 4.0 km(高浜起点)
駅構造 地上駅
ホーム 1面2線
乗降人員
-統計年度-
2,346[1]人/日
-2019年(平成31年・令和元年)-
開業年月日 1927年昭和2年)11月1日
テンプレートを表示

山西駅(やまにしえき)は、愛媛県松山市古三津6丁目にある伊予鉄道高浜線である。駅番号はIY05

歴史

  • 1927年昭和2年)11月1日:開業。当初は現在の新田高校の東北に位置し、古三津村の集落を避けるため、線路はS字曲線を描いていた[2]
  • 1931年(昭和6年)5月1日:電化に際し、現在の西衣山駅付近から山西駅間にかけて、曲線緩和や直線化などの線形改良工事が実施され、駅は現在の位置に移転。廃線跡の一部は、現在も住宅街の路地として残っている[2]

駅構造

島式ホーム1面2線を持つ有人駅である。ホーム端には出札用の階段があるが、現在は使われていない。戦後の単線時代は当駅で列車交換が行われていた[2]。当駅でも柵や柱に古いレールが再利用されている[3]

幹線道路から外れた静かな住宅街に位置するが、私立新田学園(駅周辺参照)が近いため同校の生徒にも多く利用されている。駅前は道路も狭く、食堂などの商店が数軒あるが整備はされていない。

のりば

山西駅プラットホーム
番線 路線 行先
1 高浜線 三津高浜・(松山観光港[4])方面
2 衣山松山市方面[5]

駅周辺

隣の駅

伊予鉄道
高浜線
三津駅 (IY04) - 山西駅 (IY05) - 西衣山駅 (IY06)

脚注

  1. ^ 2019年度 移動等円滑化取組報告書(鉄道駅)” (PDF). 伊予鉄道. 2020年11月28日閲覧。
  2. ^ a b c 『伊予鉄が走る街 今昔』JTB、2006年6月15日、100頁。 
  3. ^ 古レールを探して~高浜線~ │ 伊予鉄公式ブログ”. iyotetsublog.com. 2025年7月29日閲覧。
  4. ^ 終着の高浜駅よりバスで連絡する。
  5. ^ 日中はほとんどの便が横河原線と直通している。
  6. ^ 襲ってきた男を刺した〝罪〟200年の間に起きた「生き人形」の変化 withnews, 2020/11/18

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「山西駅」の関連用語

山西駅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



山西駅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの山西駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS