山崎の渡し(大阪府島本町 - 京都府八幡市)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 20:51 UTC 版)
「渡し船」の記事における「山崎の渡し(大阪府島本町 - 京都府八幡市)」の解説
淀川の両岸を結んでいた渡船。江戸時代以前には山崎橋が架かっていた。谷崎潤一郎の小説『葦刈』にもこの渡船が描写されている。1962年に廃止。
※この「山崎の渡し(大阪府島本町 - 京都府八幡市)」の解説は、「渡し船」の解説の一部です。
「山崎の渡し(大阪府島本町 - 京都府八幡市)」を含む「渡し船」の記事については、「渡し船」の概要を参照ください。
- 山崎の渡しのページへのリンク