屋根上装置
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/19 08:42 UTC 版)
「熊本市交通局8500形電車」の記事における「屋根上装置」の解説
冷房装置は屋根上にCU77N形集中式冷房装置を1台設置する。VVVFインバータ制御方式の冷房で、冷房能力は2万1,000キロカロリー毎時 (kcal/h) である。メーカーは三菱電機。8200形や1350形以前の冷房化改造旧型車に設置の冷房装置は直流駆動だが、本形式からインバーター方式に切り替えられた。集電装置を挟んで反対側に補助電源装置 (SIV) を置く。 集電装置はばね上昇・空気下降式のZ型パンタグラフPT110-BZ形を設置。東洋電機製造製で、8200形が設置するものと同系列である。
※この「屋根上装置」の解説は、「熊本市交通局8500形電車」の解説の一部です。
「屋根上装置」を含む「熊本市交通局8500形電車」の記事については、「熊本市交通局8500形電車」の概要を参照ください。
- 屋根上装置のページへのリンク