小笠原正典とは? わかりやすく解説

小笠原正典

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/25 15:52 UTC 版)

おがさはら まさのり
小笠原 正典
プロフィール
出生地 日本 兵庫県神戸市
出身地 日本 大分県大分市
生年月日 (1964-01-15) 1964年1月15日(61歳)
血液型 O型[1][2]
最終学歴 大分大学経済学部卒業
所属事務所 合同会社さきわふ
(2025年4月 - )
職歴 テレビ大分アナウンサー
(1986年4月 - 2025年3月)
活動期間 1986年4月 -
ジャンル 報道番組スポーツ番組
配偶者 有り[Blog 1]
公式サイト 合同会社さきわふ
担当番組・活動
出演中ゆ〜わくワイド&News
出演経歴SPARK ON WAVE
ズームイン!!SUPER
ハロー大分

小笠原 正典(おがさはら まさのり[注 1]1964年1月15日[5][6] - )は、日本フリーアナウンサー。合同会社「さきわふ」の代表社員。

来歴

兵庫県神戸市生まれ、大分県大分市育ち[2][5]大分大学経済学部卒業[7]

大学を卒業後、1986年4月にテレビ大分に入社[5]。制作部に配属され[Blog 2]、同局のアナウンサーディレクタープロデューサーになる[5]。2008年2月からは一時報道部に所属し、アナウンサーをしながらのデスク業務についていたが[Blog 2]、2009年4月に制作部に復帰した[Blog 3]。その後は報道制作局長 兼 アナウンス室長の職務を経て[8]、2022年4月に再び報道部へ異動[SNS 1]。そして2024年3月にテレビ大分を定年退職した[6][SNS 2]。所属部署の変更は何度かあれど、入社から定年までアナウンサーを務めたのはテレビ大分では小笠原が初である[6]

その後は、テレビ大分に再雇用という形でコンテンツプロデュース局報道制作部のゼネラルマネージャーを務めていたが[6]、2025年4月に独立。合同会社さきわふを設立し、フリーランスでの活動を開始した[Blog 4]。フリーに転じてからも、引き続きテレビ大分の番組に出演している[Blog 4]

担当番組

脚注

注釈

  1. ^ 名字の読みは、かつては本人のプロフィールページに「おがさわら」と記されていたが[2][3]、途中から「おがさはら」と表記されるようになった[4][5]

ブログ出典

  1. ^ 小笠原正典 (2007年1月16日). “「なんと…43歳になってしまいました!」 Vol.021”. テレビ大分. 2007年12月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年4月25日閲覧。
  2. ^ a b 小笠原正典 (2008年6月4日). “vol.34 近況報告”. テレビ大分. 2008年6月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年4月25日閲覧。
  3. ^ a b 小笠原正典 (2009年4月4日). “START vol.39”. テレビ大分. 2009年5月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年4月25日閲覧。
  4. ^ a b 小笠原正典 (2025年3月27日). “2025年春『さきわふ』スタートします!”. 小笠原正典オフィシャルサイト. 2025年4月25日閲覧。
  5. ^ 小笠原正典 (2007年9月12日). “ハロー!トリニータ絶賛(自分で言うな!)放送中Vol.031”. テレビ大分. 2007年12月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年4月25日閲覧。

SNS出典

  1. ^ 小笠原正典 [@m_ogasahara] (2022年4月1日). "今回の卒業は人事異動によるもの。報道部に異動です。". X(旧Twitter)より2025年4月25日閲覧
  2. ^ 小笠原正典 [@m_ogasahara] (2024年3月29日). "ということで…「正社員」として最後の通勤や局内でのお仕事が終わりました。午後にはこんな辞令も。". X(旧Twitter)より2025年4月25日閲覧
  3. ^ 小笠原正典 [@m_ogasahara] (2014年3月29日). "5年間やったハロー大分。明日で卒業。楽しかった思いでばかりです。". X(旧Twitter)より2025年4月25日閲覧
  4. ^ 小笠原正典 [@m_ogasahara] (2022年4月1日). "8年間担当した「ゆ〜わくワイド」、今日で卒業となります。". X(旧Twitter)より2025年4月25日閲覧

上記以外の出典

  1. ^ a b 出演者紹介”. ゆ〜わくワイド. テレビ大分. 2014年10月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年4月25日閲覧。
  2. ^ a b c d e f 小笠原 正典”. テレビ大分. 2004年10月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年4月25日閲覧。
  3. ^ a b c 小笠原 正典”. テレビ大分. 1999年10月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年4月25日閲覧。
  4. ^ 小笠原正典”. テレビ大分. 2024年11月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年4月25日閲覧。
  5. ^ a b c d e f プロフィール”. 小笠原正典オフィシャルサイト. 2025年4月25日閲覧。
  6. ^ a b c d e 市町村職員研修」(PDF)『大分県自治人材育成センター広報誌 OJIC』vol.31、公益財団法人 大分県自治人材育成センター、2024年8月、1頁、2025年4月25日閲覧 ダウンロード元ページ:https://ojic.or.jp/public/
  7. ^ 創立100周年記念式典・講演会を開催”. 大分大学経済学部 (2022年7月19日). 2025年4月25日閲覧。
  8. ^ 第 66 回 NHK 杯 全国高校放送コンテスト 第 53 回大分県大会” (PDF). 大分県高文連放送専門部事務局. p. 3 (2019年). 2025年4月25日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「小笠原正典」の関連用語

小笠原正典のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



小笠原正典のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの小笠原正典 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS