小矢部市立大谷小学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/06 08:33 UTC 版)
小矢部市立大谷小学校 | |
---|---|
![]() | |
北緯36度40分17秒 東経136度53分52秒 / 北緯36.671417度 東経136.897639度座標: 北緯36度40分17秒 東経136度53分52秒 / 北緯36.671417度 東経136.897639度 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 小矢部市 |
設立年月日 | 1965年 |
共学・別学 | 男女共学 |
学校コード | B116220900020 |
所在地 | 〒932-0811 |
富山県小矢部市水牧10番地[1] | |
外部リンク | 公式サイト |
![]() ![]() |
小矢部市立大谷小学校(おやべしりつ おおたにしょうがっこう)は、富山県小矢部市水牧にある公立小学校。
概要
- 卒業生の大半は小矢部市立大谷中学校へ進学する。
沿革
通学区域
岡、田川の一部、石王丸、地崎、芹川、宇治新の一部、坂又、七社、五社、石名田、道明、柳原、水落、福久、小神、茄子島、野寺、高木出、赤倉、和沢、鷲ヶ島、島、福上、下島、水江新、下中、西中、金屋本江、水牧[2]
周辺
- 富山県道368号藤森岡線
- 富山県道72号坪野小矢部線
- 小矢部市立若林保育所
- 北陸中央病院
著名な出身者
関連項目
脚注
外部リンク
- 小矢部市立大谷小学校のページへのリンク