小渕正義
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/06 07:25 UTC 版)
小渕 正義(小淵 正義[1]、こぶち まさよし、1924年12月2日[2] - 2009年10月20日[2][3])は、日本の政治家。民社党衆議院議員(4期)。
小渕 正義 (小淵 正義)
こぶち まさよし
|
|
---|---|
生年月日 | 1924年12月2日 |
出生地 | ![]() |
没年月日 | 2009年10月20日(84歳没) |
出身校 | 三菱工業青年学校卒業 |
前職 | 三菱重工業長崎造船所労働組合委員長 長崎県同盟会長 |
所属政党 | 民社党 |
称号 | 正四位 勲二等瑞宝章 |
選挙区 | 旧長崎1区 |
当選回数 | 4回 |
在任期間 | 1979年10月7日 - 1990年1月24日 |
経歴
長崎県長崎市出身[2]。1942年三菱工業青年学校卒[3]。三菱重工業長崎造船所で働く[3]。同所の労組委員長になり[3]、長崎県同盟会長[2]、県地方労働委員会委員、同年金福祉協会理事長を経て[3]、1979年の第35回衆議院議員総選挙で長崎1区から民社党公認で立候補して初当選[2]。連続4期務めた。党内では長崎県連委員長や中央委員などを務めた[3]。1990年の第39回衆議院議員総選挙には立候補しなかった(後継者は高木義明)。
2009年10月20日、死去。84歳没。死没日付をもって正四位に叙された[1]。
脚注
参考文献
- 『議会制度百年史 衆議院議員名鑑』大蔵省印刷局、1990年。
- 『新訂 政治家人名事典 明治~昭和』日外アソシエーツ、2003年。ISBN 9784816918056
- 小渕正義のページへのリンク