小数点の前のゼロの表記
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/24 14:27 UTC 版)
数字が+ 1 と −1 の間にある場合は、小数点の前に常にゼロ(0)を置く。かつては、0.05 を最初のゼロの表記を省略して、.05 と書くことがあった。しかし、現在では、国際単位系(SI)でも日本のJISでも、小数点の前のゼロは省略してはならないことを規定している。 例: -.234 → -0.234
※この「小数点の前のゼロの表記」の解説は、「小数点」の解説の一部です。
「小数点の前のゼロの表記」を含む「小数点」の記事については、「小数点」の概要を参照ください。
- 小数点の前のゼロの表記のページへのリンク