小川バイパス (埼玉県)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 小川バイパス (埼玉県)の意味・解説 

小川バイパス (埼玉県)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/12 07:17 UTC 版)

国道254号標識

小川バイパス(おがわバイパス)は、埼玉県比企郡嵐山町国道254号志賀交差点から、大里郡寄居町の金勝山トンネル交差点に至る総延長8.5kmの国道254号のバイパスである。

小川町靭負

概要

旧道上り方面(2012年11月)

比企郡小川町の市街地を迂回する目的で建設され、小川環状道路の北側に位置する路線である。バイパス沿いには小川パークヒル、みどりヶ丘の住宅地、本田技研工業の埼玉製作所寄居工場、同小川エンジン工場のあるひばり台などの工業地が造成されている。嵐山バイパスまでは計画4車線なのに対して小川バイパスは計画2車線となっている。 なおバイパスに並行している旧道は国道254号の現道となっている。

歴史

地理

通過する自治体

  • 埼玉県
    • 比企郡嵐山町 - 比企郡小川町 - 大里郡寄居町

交差する道路

交差する道路 交差点名 所在地
国道254号 - 志賀 比企郡嵐山町
- 埼玉県道11号熊谷小川秩父線 嵐山小川IC入口 比企郡小川町
埼玉県道184号本田小川線 下横田
埼玉県道11号熊谷小川秩父線 高谷
埼玉県道274号赤浜小川線 角山上
国道254号 - 金勝山トンネル 大里郡寄居町

沿線の施設

施設 所在地
JA埼玉中央 小川農産物直売所 比企郡小川町 下横田
小川カントリークラブ
比企広域消防本部 小川消防署 上横田
ヤオコーみどりが丘店 みどりが丘
小川町立欅台中学校

接続するバイパスの位置関係

(東京方面)嵐山バイパス - 小川バイパス - 寄居バイパス(松本方面)

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「小川バイパス (埼玉県)」の関連用語

小川バイパス (埼玉県)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



小川バイパス (埼玉県)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの小川バイパス (埼玉県) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS