小原唯志とは? わかりやすく解説

小原唯志

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/19 06:19 UTC 版)

小原 唯志
Tadashi Obara
基本情報
国籍 日本
生年月日 (1983-05-15) 1983年5月15日(41歳)
出身地 北海道
身長 172.3cm
体重 77.7kg
選手情報
登録番号 014858
所属 日本競輪選手会茨城支部
ホーム 取手競輪場
期別 101期
登録地
2012- 茨城
選手情報 KEIRIN.JP
  テンプレートを表示

小原 唯志(おばら ただし、1983年5月15日 - )は、北海道出身の日本の競輪選手、元スピードスケート選手。競輪選手としては、日本競輪選手会茨城支部所属。日本競輪学校(当時。以下、競輪学校)第101期生。

人物

白樺学園高等学校から明治大学に進み、2005年冬季ユニバーシアード1000mで銀メダルを獲得。同年の全日本学生選手権でも優勝。

大学卒業後、日本電産サンキョーに入社。

2008年全日本スプリントで準優勝。

2009年は1月24日にISUワールドカップで5位入賞。さらに浅間選抜500mで初優勝。バンクーバーオリンピック選考会では1000m1位となり出場権を獲得した。バンクーバー五輪スピードスケート競技では1000m17位に終わった。

2010年のバンクーバーオリンピック後にスピードスケートからの引退を表明[1]。2010年4月23日、大菅小百合の妹で元同僚でもある大菅淳子と結婚。

2011年1月14日、競輪学校第101回生入学試験に合格[2]。同校在校競走成績は15勝を挙げ第1位[3]

2012年5月1日、日本競輪選手会茨城支部所属の競輪選手として登録された。同年7月6日、京王閣競輪場でデビューし2着、初勝利は同月7日の同場[4]

脚注

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「小原唯志」の関連用語

小原唯志のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



小原唯志のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの小原唯志 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS