小ケフィソドトスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 小ケフィソドトスの意味・解説 

小ケフィソドトス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/26 17:49 UTC 版)

ケフィソドトス(希:Κηφισόδοτος、ラテン文字転記:Cephisodotos、紀元前4世紀、生没年不明)はアテナイ彫刻家である。

ケフィソドトスは父の才覚を継承したプラクシテレスの息子であり[1]、120回目のオリンピアード紀元前300年)の彫刻家としてプリニウスによって言及されている[2]。ケフィソドトスはペルガモンにあるレスラーの群像、ローマのパラティウム神殿のラトナアフロディテ像、オスティアのポルティコスのアスクレピオスアルテミスの像を作った[1]。また、彼は兄弟のティマルコスと共にアテナイテバイにおいていくつかの作品を作っており、アテナイの弁論家リュクルゴス英語版とその三人の息子、アブロン、リュクルゴス、リュコフロンの木像[3]、アブロンの依頼でエレウシスの神殿に壁画を描いた。また、彼らはエニュオの像、カドメイアのディオニュソスの祭壇を作り、後者は紀元前315年カッサンドロスによるテバイ再建直後のものであるとされている。また、ケフィソドトスは哲学者の胸像を作った。彼の現存する作品はフィレンツェにあるレスラーの群像のみである。 ケフィソドトスの晩年については明らかではなく、アテナイに残ったかアレクサンドロス3世後継者たちの宮廷で働いたかしたと考えられている。

  1. ^ a b プリニウス, XXXVI. 4
  2. ^ プリニウス, XXXIV. 19
  3. ^ プルタルコス, 「10人の弁論家列伝」, 7

参考文献




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「小ケフィソドトス」の関連用語

小ケフィソドトスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



小ケフィソドトスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの小ケフィソドトス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS