小カエピオとは? わかりやすく解説

小カエピオ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/15 16:19 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

クィントゥス・セルウィリウス・カエピオ
Q. Servilius Caepio[1]
出生 不明
死没 不明
出身階級 パトリキ
氏族 セルウィリウス氏族
官職 クァエストル紀元前100年
プラエトル紀元前91年
プロコンスル紀元前90年
テンプレートを表示

クィントゥス・セルウィリウス・カエピオラテン語: Quintus Servilius Caepio, 生没年不詳)は、紀元前1世紀共和政ローマ末期の政治家、軍人。紀元前91年プラエトルを務めた。

クィントゥス・セルウィリウス・カエピオ (紀元前106年の執政官)(大カエピオ)と区別するため小カエピオと呼ばれる。クィントゥス・セルウィリウス・カエピオ (紀元前140年の執政官)や、小カエピオの長男 (enも同名である。

出自

セルウィリウス氏族は、ホラティウス三兄弟の決闘によるアルバ・ロンガの滅亡後、ユリウス氏族やクィンクティウス氏族らと共にローマへ移ってきた6つの氏族のうちの一つといい[2]、このうちではユリウス氏族に次ぐ地位を得ていた[3]。彼らは一族の命運によって大きさの変動する神聖なトリエンス英語版アス (青銅貨)の1/3)を祀っており、毎年生け贄を捧げていたという[4]

紀元前3世紀末、パトリキのカエピオ家と、プレブスのゲミヌス家に分かれて隆盛を誇ったものの、大カエピオの失策によって落ち目となっていた[3]

家族

家系図については議論があるが、ここではGeigerの説に従う[5]

出典

  1. ^ Broughton Vol.2, p.20.
  2. ^ リウィウスローマ建国史』1.30.1-2
  3. ^ a b Geiger, p. 143.
  4. ^ 大プリニウス博物誌』34.38
  5. ^ Geiger, p. 156.
  6. ^ Geiger, p. 144.

参考文献

  • T. R. S. Broughton (1952). The Magistrates of the Roman Republic Vol.2. American Philological Association 
  • J. Geiger (1973). The Last Servilii Caepiones of the Republic. Peeters Publishers 




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「小カエピオ」の関連用語

小カエピオのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



小カエピオのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの小カエピオ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS