専攻科課程(専攻科)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/23 07:28 UTC 版)
「宮城工業高等専門学校」の記事における「専攻科課程(専攻科)」の解説
高専専攻科は高専準学士課程修了後にさらに深く専門知識を学び、研究を指導することを目的に設置されている課程である。教育期間は2年で大学卒業と同一の修業年限であるが、高専は学位を授与する権限を持たないため、修了のみでは学士の学位は授与されない。 宮城高専専攻科は、大学評価・学位授与機構の認定専攻科であり、修了生は専攻科における学修成果を機構に提出・申請し審査を受けることで学士の学位が授与される。また、宮城高専準学士課程及び専攻科はJABEEの認定を受けているため、修了生は修習技術者の国家資格を得ることができる。
※この「専攻科課程(専攻科)」の解説は、「宮城工業高等専門学校」の解説の一部です。
「専攻科課程(専攻科)」を含む「宮城工業高等専門学校」の記事については、「宮城工業高等専門学校」の概要を参照ください。
- 専攻科課程のページへのリンク