海空の相当課程について
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/14 00:46 UTC 版)
「幹部特修課程」の記事における「海空の相当課程について」の解説
海上自衛隊では幹部特別課程、航空自衛隊では術科専攻課程が本記事に相当する課程として存在し、いずれも2佐又は3佐を主対象としている。 海自幹部特別課程は幹部の素養教育と位置づけられており、指揮幕僚課程又は幹部専攻科課程に合格しなかった者に対する救済手段的な位置づけにある。履修するための選抜試験はない。事実上、特別課程修了者は指揮幕僚課程修了者と昇任において同等に扱われる。 空自術科専攻課程は一般教育ではなく、特技教育として位置づけられている。履修するためには選抜試験に合格する必要がある。
※この「海空の相当課程について」の解説は、「幹部特修課程」の解説の一部です。
「海空の相当課程について」を含む「幹部特修課程」の記事については、「幹部特修課程」の概要を参照ください。
- 海空の相当課程についてのページへのリンク