対テロ戦争時代
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/09/06 20:16 UTC 版)
「第12海兵連隊第1大隊」の記事における「対テロ戦争時代」の解説
2004年7月~2005年4月 -「イラクの自由作戦」にチャーリー中隊を派遣。第3海兵連隊第1大隊と共に「幽霊の怒り作戦」に参加。第8海兵連隊第1大隊を支援してファルージャに対して1500発以上の砲撃を行った 2007年3月~10月 - イラク西部のアンバール県に臨時派遣 2008年9月~2009年4月 - イラク西部のアンバール県に臨時派遣 2011年4月 - 第2海兵師団の第10海兵連隊第1大隊と交代するために、アフガニスタンのヘルマンド州カジャキにある前哨基地に移動(ブラボー中隊は実弾射撃訓練のために基地に残存)
※この「対テロ戦争時代」の解説は、「第12海兵連隊第1大隊」の解説の一部です。
「対テロ戦争時代」を含む「第12海兵連隊第1大隊」の記事については、「第12海兵連隊第1大隊」の概要を参照ください。
- 対テロ戦争時代のページへのリンク