富山西総合病院とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 富山西総合病院の意味・解説 

富山西総合病院

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/27 14:41 UTC 版)

富山西総合病院
情報
英語名称 Toyama Nishi General Hospital
前身 八尾総合病院
標榜診療科 内科
呼吸器内科
循環器内科
消化器内科
血液内科
糖尿病・代謝内科
腎臓内科(人工透析)
神経内科
外科
消化器外科
乳腺外科
整形外科
脳神経外科
形成外科
小児科
皮膚科
泌尿器科
婦人科
眼科
耳鼻咽喉科
リハビリテーション科
放射線科
麻酔科
歯科
許可病床数 199床
一般病床:158床
療養病床:41床
機能評価 一般病院1(3rdG:Ver2.0)
開設者 医療法人社団藤聖会
開設年月日 2018年2月1日
所在地
939-2716
富山県富山市婦中町下轡田1019
二次医療圏 富山医療圏(富山市、滑川市中新川郡
PJ 医療機関
テンプレートを表示

富山西総合病院(とやまにしそうごうびょういん)は、富山県富山市にある医療機関である。医療法人社団藤聖会が設置する病院であり、富山県内の民間病院で唯一、へき地医療拠点病院の指定を受けている。

特徴

2018年2月1日に、八尾総合病院(富山市八尾町福島)の一部を分割・移転する形で開設された。隣地に回復期リハビリテーション専門病院である富山西リハビリテーション病院があり、公道上空の連絡通路で連結されている[1]

2018年日本サインデザイン賞銅賞受賞[2]

沿革

  • 1987年(昭和62年)5月 - 八尾町福島(現・富山市八尾町福島)に八尾総合病院として開設。
  • 2018年(平成30年)2月1日[3] - 八尾総合病院のうち、一般病床154床を分割し、富山市婦中町下轡田に富山西総合病院を開設。
  • 2018年(平成30年)4月 - へき地医療拠点病院の指定を受ける。[4]
  • 2021年(令和3年)4月 - アイン薬局富山西店(敷地内薬局)を開設。[5]
  • 2022年(令和4年)10月 - 北棟の準備工事に着手[6]
  • 2023年(令和5年)1月 - 北館棟の本体工事に着手[6]
  • 2024年(令和6年)6月21日 - 屋上庭園のある北棟の竣工式を挙行。介護医療院は同年7月1日から、外来や救急部門は同年7月8日から利用を開始する[7]
  • 2024年(令和6年)7月 -介護医療院開設。入所定員48床。
  • 2024年(令和6年)9月 - 療養病棟開設。総病床数199床。

診療科目

医療機関の指定等

交通アクセス

関連項目

脚注

  1. ^ 2F連絡通路が竣工しました”. 富山西総合病院・富山西リハビリテーション病院. 2020年4月24日閲覧。
  2. ^ 日本サインデザイン賞銅賞 富山西総合病院+富山西リハビリテーション病院”. 日本サインデザイン協会. 2020年6月15日閲覧。
  3. ^ 新病院の開院日を発表します!(医療法人社団藤聖会八尾総合病院、2023年1月17日閲覧)
  4. ^ 平成30年度第2回富山県医療審議会”. 富山県. 2020年4月23日閲覧。
  5. ^ アイン薬局 富山西店”. アイングループ. 2021年5月7日閲覧。
  6. ^ a b 『北日本新聞』2023年1月17日付19面『外来診療強化へ増築 富山西総合病院 来夏から利用』より。
  7. ^ 『北日本新聞』2024年6月22日付22面『屋上庭園 癒やしに 富山西総合病院 北棟完成祝う』より。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  富山西総合病院のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「富山西総合病院」の関連用語

1
2% |||||

富山西総合病院のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



富山西総合病院のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの富山西総合病院 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS