宮裏山古墳
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/20 01:32 UTC 版)
宮裏山古墳(みやうらやまこふん)は、宮山塚古墳の南にある古墳(位置)。形状は円墳。 墳形は円形で、直径約15メートルを測る。主体部の埋葬施設は両袖式の横穴式石室で、南方に開口する。玄室は長さ3.9メートル・幅2メートル、羨道は長さ約3メートル・幅1.4メートルを測る。石室の石材は花崗岩である。
※この「宮裏山古墳」の解説は、「宮山塚古墳」の解説の一部です。
「宮裏山古墳」を含む「宮山塚古墳」の記事については、「宮山塚古墳」の概要を参照ください。
- 宮裏山古墳のページへのリンク