実際のダムでの活用
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/04 13:57 UTC 版)
2015年7月の「森と湖に親しむ旬間」に合わせ、下久保ダム(群馬県・埼玉県境)の防災用電光掲示板では、本作のキャラクターの八田かなんと黒部弓見が登場した。ダム用電光掲示板に連載漫画のキャラクターが登場するのは全国初の取組で、同旬間終了後は道行く人たちに「節水」や「交通安全」なども呼びかける。下久保ダム塗り絵コンテストの原画にも、本作のキャラクターが採用されている。 ダムカードをアピールするため、本作のキャラクターの物部カルロッタが描かれた、ダムカードを配布していることを示す「ダムカードあり〼」ポスターを掲示しているダム管理所もある。 2019年には「天皇陛下御在位三十年記念ダムカードあり〼ポスター」にキャラクターが採用された。
※この「実際のダムでの活用」の解説は、「ダムマンガ」の解説の一部です。
「実際のダムでの活用」を含む「ダムマンガ」の記事については、「ダムマンガ」の概要を参照ください。
- 実際のダムでの活用のページへのリンク