実録漫画
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/01/23 20:36 UTC 版)
この記事には独自研究が含まれているおそれがあります。問題箇所を検証し出典を追加して、記事の改善にご協力ください。議論はノートを参照してください。(2008年11月) |
![]() |
---|
実録漫画(じつろくまんが)とは、日本における漫画の分類のひとつ。
ストーリー漫画の一種で、ノンフィクションの内容の漫画を意味する。
ただし、ビデオなどの実際の映像を用いたいわゆるドキュメンタリーとは異なり、漫画にした時点で絵が実際とは異なってしまうため、事実を元にしたフィクションである。
漫画の内容として、日記、現代の人物伝、企画物、回顧録などが広義的に含まれる。
補足説明
- 日記漫画:作者の日常の出来事を描いた作品。
- 人物伝:実在のスポーツ選手の成長物語などの作品。
- 企画物:漫画のために何らかのイベントを実施したり、既存のイベントに参加する内容の漫画。
- 回顧録:漫画家本人による、過去を回想した作品。
- 実録漫画のページへのリンク