宝島Z バルバロスの秘宝とは? わかりやすく解説

宝島Z バルバロスの秘宝

(宝島Z バラ色の真珠 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/18 20:40 UTC 版)

宝島Z バルバロスの秘宝
(Zack & Wiki:
Quest for Barbaros' Treasure)
ジャンル 発想力開放アドベンチャー
対応機種 Wii
Wii U
開発元 カプコン
発売元 カプコン
人数 1人 -
メディア Wii用12cm光ディスク
Wii Uダウンロード販売
発売日 2007年10月23日
2007年10月25日
2008年1月18日
2008年4月26日
Wii Uダウンロード版
2017年6月28日
対象年齢 CEROA(全年齢対象)
ESRB:E(Everyone)
OFLC:PG(Parental Guidance)
売上本数 26,658本[1]
約30万本(出荷本数)
テンプレートを表示

宝島Z バルバロスの秘宝』(たからじまゼット バルバロスのひほう、Zack & Wiki: Quest for Barbaros' Treasure)は、2007年10月25日日本にて発売された新感覚思考アドベンチャーゲーム。カプコンWii用オリジナルタイトル第一弾。アメリカでは同年10月25日、ヨーロッパでは2008年1月18日に発売された。宣伝キャラクターには草野仁が起用され、草野が出演するテレビCMが放映された。また海外では米国の大手ゲームサイトのIGNと米国最大の任天堂コミュニティであるGo Nintendoが大々的に宣伝キャンペーンを行っている。

ゲーム内容

ゲームの目的は全て集めると宝島に行けるという「バルバロスパーツ」を集めること。各ステージはドールハウスのような箱庭風の構造となっており、様々な仕掛けを解いて、「バルバロスパーツ」を手に入れることができる。仕掛けの多くはWiiリモコンを様々な道具に見立てて仕掛けを解くことが多いが、ウィーキーの手助けが必要だったり、仕掛けが解けないと罠にかかってしまうこともあり、慎重に仕掛けを解かなければならない。エリア(複数のステージから構成される)の最後ではボスと対決し、次のエリアの地図を獲得する。

また、ミニゲームとしてウィーキーのベルをWiiリモコンのモーションセンサーに見立てた音楽ゲームがあり、『魔界村』や『ロックマン2 Dr.ワイリーの謎』のワイリーステージの曲、『ソンソン』などのBGMで遊ぶことができる。

登場キャラクター

ザック (Zack)
- 下野紘
海賊になりたての少年であり、ゲームの主人公。夢は宝島に眠る伝説の船を手に入れ、最強の海賊となること。大好物はチョコバー。
ウィーキー (Wiki)
声 - 阿久津加菜
いつの間にやらザックと相棒になっていた空飛ぶサル。ベルに変身するなどの特殊能力でザックを助ける。
ローズ (Rose)
声 - 伊藤静
ザックたちのライバルであるブルジョワな海賊一味のボス。性格はやや天然気味。
セバスチャン (Sebastian)
声 - ふくまつ進紗
ローズの手下たち。1号から7号までおり、見分けがつかない。
ヒント神 (Hint God)
声 - 谷育子
ザックたちに謎解きの様々なヒントを与えてくれる神様。外見は紐で吊るされていたり、サングラスをかけて顔を隠していたりと、かなりうさんくさい。登場シーンでは非常に独特な歌詞の歌(ゴスペル調)が流れる。

スタッフ

  • プロデューサー - 竹下博信
  • ディレクター - 佐々木栄一郎
  • リードデザイナー - 末次治樹
  • アートディレクター - 祐源宏史
  • リードプログラマー、イベントプログラマー - 樫本明広
  • サウンドプロダクション・コンポーザー - 岡田信弥牧野忠義

脚注

  1. ^ 『ファミ通ゲーム白書2008』エンターブレイン、2008年、395頁。ISBN 978-4-7577-4272-7 

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「宝島Z バルバロスの秘宝」の関連用語

宝島Z バルバロスの秘宝のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



宝島Z バルバロスの秘宝のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの宝島Z バルバロスの秘宝 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS