安井健太郎とは? わかりやすく解説

安井健太郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/20 01:17 UTC 版)

安井 健太郎
ペンネーム 安井 健太郎
(やすい けんたろう)
活動期間 1998年 -
ジャンル ライトノベル
代表作 ラグナロク
主な受賞歴 第3回スニーカー大賞〈大賞〉
デビュー作 ラグナロク
ウィキポータル 文学
テンプレートを表示

安井 健太郎(やすい けんたろう)はライトノベル作家である。1998年に「〜神々の黄昏〜ラグナロク」で第3回スニーカー大賞〈大賞〉を受賞。受賞作は「ラグナロク 黒き獣」と改題され、角川スニーカー文庫よりデビューする。

来歴

「ラグナロク」シリーズは卓越したアクション描写と登場人物が語り手となる独特の一人称による文体が人気を博し、スニーカー文庫の看板作家の1人となったが、2002年以降は執筆活動が途切れがちになる。一方で2006年からはスニーカー大賞の選考委員を務めていたが、それも2011年で降板。

2012年twitterを開始。スニーカー文庫編集部から絶縁状を受け取ったことを公表する。その原因は安井自身の遅筆と、書いたものが到底ライトノベルとは言えないという2点にあり、同編集部に非はないとのこと[1]。結果、同文庫およびその旗艦誌であるザ・スニーカーを発表媒体としていた『ラグナロク』『十二神世界の物語』は未完に終わるが、いつか別のレーベルで形にしたいと述べた。

2013年、「アークIX」で講談社ラノベ文庫より再デビュー。

2017年8月、小説家になろうにて『ラグナロク』の連載を開始。2018年4月にオーバーラップ文庫より「ラグナロク:Re」として刊行を開始。

作品リスト

角川スニーカー文庫
講談社ラノベ文庫
オーバーラップ文庫
  • ラグナロク:Re(イラスト:巖本英利、既刊4巻)
  • 神狩(イラスト:kakao、既刊2巻)

脚注

  1. ^ 本人によるツイート2012年8月8日の発言

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「安井健太郎」の関連用語

安井健太郎のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



安井健太郎のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの安井健太郎 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS