宇都宮市立新田小学校とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 宇都宮市立新田小学校の意味・解説 

宇都宮市立新田小学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/04/15 01:18 UTC 版)

宇都宮市立新田小学校
国公私立の別 公立学校
設置者 宇都宮市
設立年月日 1984年4月1日
創立記念日 5月7日
共学・別学 男女共学
所在地 321-0137
栃木県宇都宮市針ヶ谷1丁目18番21号
外部リンク 公式サイト
プロジェクト:学校/小学校テンプレート
テンプレートを表示

宇都宮市立新田小学校(うつのみやしりつ しんでんしょうがっこう)は、栃木県宇都宮市針ヶ谷にある公立小学校

沿革

通学区域

  • 宇都宮市
    • 西川田東町の一部[1]
    • 針ケ谷町の一部
    • 針ケ谷1丁目
    • 兵庫塚町の一部
    • 兵庫塚1丁目 - 3丁目
    • みどり野町の一部
    • 幕田町の一部
    • 若松原3丁目の一部

針ヶ谷新田古墳群

新田小学校の場所には、針ヶ谷新田古墳群の遺跡地があった。この遺跡には4つの古墳があったが、3基が学校敷地となるため、1号墳と3号墳は発掘調査後に整地され校舎を建設、2号墳は少し土を盛り、直径約10m、高さ約1mの古墳として、新田小学校の裏庭に保存している。4号墳は学校の東にある林の中に現存する[2]

関係者

出身者

脚注

[ヘルプ]
  1. ^ 市立小・中学校通学区域一覧”. 宇都宮市 (2016年11月25日). 2017年5月17日閲覧。
  2. ^ 新田小学校の古墳”. 宇都宮市教育センター. 2017年2月3日閲覧。
  3. ^ 母校・新田小学校”. せきぐちゆき. 2017年2月3日閲覧。

参考文献

  • 『ふるさと再発見 わたしたちの姿川』 姿川地区まちづくり協議会、2013年5月、55頁。

関連項目

外部リンク



このページでは「ウィキペディア」から宇都宮市立新田小学校を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から宇都宮市立新田小学校を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から宇都宮市立新田小学校 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「宇都宮市立新田小学校」の関連用語

宇都宮市立新田小学校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



宇都宮市立新田小学校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの宇都宮市立新田小学校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS