威粛王后とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 威粛王后の意味・解説 

威粛王后

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/22 10:22 UTC 版)

威粛王后

称号 高麗王后
敬称 威粛王后
埋葬 昌陵
配偶者 王隆
子女 王建
テンプレートを表示

威粛王后(いしゅくおうこう、朝鮮語: 위숙왕후、生没年不詳)は、高麗の太祖王建の母である。姓は韓氏。高麗建国後、王建は母に恵思仁平威粛王后を追贈した[1]

人物

中国京兆郡出身の康叔の次男の67世の孫[2][3][4]康虎景の息子の康忠は、伊帝建康宝育をもうける。康宝育は姪の徳周を娶り、康辰義をもうけ、康辰義と中国人とのあいだに王帝建が生まれる[5]。王帝建は、父を探しにに行くため黄海を渡河していた途上、西海龍王の娘の龍女(後の元昌王后)と出会い、王隆が生まれる[6]。王隆と韓氏(後の威粛王后)は結婚し、王建をもうける[7]

家族

脚注

  1. ^
    三月,創法王、王輪等十寺于都内,兩京塔廟,肖像之廢缺者,並令修葺。辛巳,追諡三代,以曾祖考爲始祖元徳大王,妃爲貞和王后,祖考爲懿祖景康大王,妃爲元昌王后,考爲世祖威武大王,妃爲威粛王后。 — 高麗史、巻一
  2. ^ “김성회의 뿌리를 찾아서”. 世界日報. (2013年4月2日). オリジナルの2016年3月4日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20160304201541/http://www.segye.com/content/html/2013/04/02/20130402004548.html 
  3. ^ “신천강씨 信川康氏”. 韓国民族文化大百科事典. https://archive.ph/ANKd3 
  4. ^ “강씨(康氏)의 본관”. rootsinfo. オリジナルの2016年11月25日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20161125064730/http://www.rootsinfo.co.kr/info/roots/view_bon.php?H=%CB%AC&S=%B0%AD 
  5. ^ 八幡和郎 『誤解だらけの韓国史の真実』イースト・プレス、2015年4月10日、64頁。ISBN 978-4781650494https://books.google.com/books?id=FlN-DQAAQBAJ&pg=PT64&redir_esc=y#v=onepage&q&f=false 
  6. ^ 朝鮮総督府『朝鮮の占トと予言』1933年、576頁https://www.google.co.jp/books/edition/朝鮮の占トと予言/xvwarRKWebwC?hl=ja&gbpv=1&pg=PP598&printsec=frontcover 
  7. ^ 高雲基 2001, p. 86-87

参考文献




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「威粛王后」の関連用語

威粛王后のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



威粛王后のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの威粛王后 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS