大館能代空港 - 大館
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/08 04:44 UTC 版)
「日本海沿岸東北自動車道」の記事における「大館能代空港 - 大館」の解説
北秋田市(大館能代空港IC) - 大館市(釈迦内PA)、22.7 km 1998年(平成10年)12月5日 : 大館西道路 大館南IC - 釈迦内仮出入口(大館北IC)間 (4.6 km) を暫定2車線で供用開始。 2011年(平成23年)12月17日 : 大館西道路 二井田真中IC - 大館南IC間 (2.6 km) が暫定2車線・一部4車線で供用開始。 2013年(平成25年)11月30日 : 大館西道路 大館北IC - 大館市商人留 (1.6 km) 間の暫定2車線での供用開始により、大館西道路が全線開通。同時に、釈迦内仮出入口を大館北ICに名称変更。 2016年(平成28年)10月22日 : 鷹巣大館道路 鷹巣IC - 二井田真中IC間開通。 2018年(平成30年)3月21日 : 鷹巣大館道路 大館能代空港IC - 鷹巣IC間開通。 詳しくは鷹巣大館道路・大館西道路を参照
※この「大館能代空港 - 大館」の解説は、「日本海沿岸東北自動車道」の解説の一部です。
「大館能代空港 - 大館」を含む「日本海沿岸東北自動車道」の記事については、「日本海沿岸東北自動車道」の概要を参照ください。
- 大館能代空港 - 大館のページへのリンク