大阪市立南港桜小学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/02 00:02 UTC 版)
大阪市立南港桜小学校 | |
---|---|
| |
北緯34度38分6.5秒 東経135度25分15.2秒 / 北緯34.635139度 東経135.420889度座標: 北緯34度38分6.5秒 東経135度25分15.2秒 / 北緯34.635139度 東経135.420889度 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 大阪市 |
校訓 |
たくましい子 進んで学ぶ子 心豊かな子 |
設立年月日 | 1981年4月1日 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | B127210002267 |
所在地 | 〒559-0033 |
外部リンク | 公式サイト |
![]() ![]() |
大阪市立南港桜小学校(おおさかしりつ なんこうさくら しょうがっこう)は、大阪府大阪市住之江区にある公立小学校。
南港ポートタウンで3番目の小学校として、1981年に大阪市立南港光小学校より分離開校した。
沿革
- 1981年4月1日 - 大阪市立南港桜小学校として開校。
- 1981年8月19日 - プール完成。
- 1982年2月28日 - 講堂兼体育館完成。
- 2019年4月1日 - 通学区域変更により、南港北1丁目29番を大阪市立南港光小学校に分離[1]。
通学区域
- 大阪市住之江区 南港中5丁目・6丁目・8丁目、南港北1丁目(29番除く)・2丁目・3丁目。
- 卒業生は基本的に大阪市立南港北中学校に進学する。
交通
脚注
- ^ “住之江区の通学区域について”. 住之江区 (2021年3月16日). 2021年8月8日閲覧。
関連項目
固有名詞の分類
- 大阪市立南港桜小学校のページへのリンク