大船 - 江ノ島線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/04 00:41 UTC 版)
「江ノ電バス湘南営業所」の記事における「大船 - 江ノ島線」の解説
N3:大船駅 - 長島 - 手広 - 津村 - 腰越駅 - 江ノ島 N31:大船駅 - 長島 - 手広 - 津村大船駅より神奈川県道304号腰越大船線を南進して津村・江ノ島へ向かう路線。2001年3月19日のダイヤ改正により、津村止まり(江1302系統)が増便となり、他の系統は減便となった。また、湘南営業所開設後は、大船駅~手広車庫の廃止による運行本数減少分の一部を津村止まりに振り替えた。これにより、津村止まりは更に増便されている。1960年代まで大船駅 - 手広、大船駅 - 鎖大師の区間運転も存在した。 同一地点を結ぶ京急バスとは異なり、主に湘南モノレールを通らない県道304号線を経由して通るのが特徴的である。
※この「大船 - 江ノ島線」の解説は、「江ノ電バス湘南営業所」の解説の一部です。
「大船 - 江ノ島線」を含む「江ノ電バス湘南営業所」の記事については、「江ノ電バス湘南営業所」の概要を参照ください。
- 大船 - 江ノ島線のページへのリンク