大日本帝国海軍による接収
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/06 08:40 UTC 版)
「U195 (潜水艦)」の記事における「大日本帝国海軍による接収」の解説
1945年(昭和20年)5月初めにドイツが降伏した後、U-195は大日本帝国海軍に接収され伊506として7月15日に艦籍に入った。8月にスラバヤで連合国軍に降伏し、1946年2月16日、南緯06度50分 東経114度42分 / 南緯6.833度 東経114.700度 / -6.833; 114.700のバリ海でイギリス軍により海没処分された。 撃沈隻数は2隻、計14,391トンにのぼる。また、商船1隻、6,797トンに損傷を与えた。
※この「大日本帝国海軍による接収」の解説は、「U195 (潜水艦)」の解説の一部です。
「大日本帝国海軍による接収」を含む「U195 (潜水艦)」の記事については、「U195 (潜水艦)」の概要を参照ください。
- 大日本帝国海軍による接収のページへのリンク