大教寺 (目黒区)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/12 18:10 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動![]() | この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。
|
大教寺 | |
---|---|
| |
所在地 | 東京都目黒区青葉台4丁目7-7[1] |
位置 |
北緯35度39分15.3秒 東経139度41分25.1秒座標: 北緯35度39分15.3秒 東経139度41分25.1秒 |
山号 | 真如山 |
宗派 | 日蓮宗[1] |
創建年 | 江戸時代初期 |
開山 | 日達[2][注釈 1] |
法人番号 |
2013205000101 ![]() |
大教寺(だいきょうじ)は、東京都目黒区青葉台にある日蓮宗の寺院。山号は真如山。
沿革
江戸時代初期に、大乗院の大僧都日達上人が開山として下高井戸に創建。正徳3年(1713年)に下馬引澤(駒沢)に移転。明治28年(1895年)に現在地に移転した。
過去にたちばな幼稚園を併設していた。
所在地
東京都目黒区青葉台4-7-7[1]
脚注
注釈
出典
参考文献
- 「馬引沢村 大教寺」『新編武蔵風土記稿』巻ノ51荏原郡ノ13、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763982/42。
- “日蓮宗全寺院マップ 東京都 目黒区”. 日蓮宗. 2021年2月13日閲覧。
- 大教寺_(目黒区)のページへのリンク