大影山
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/15 16:16 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動大影山 | |
---|---|
![]()
画像募集中
|
|
標高 | 459.4 m |
所在地 | ![]() |
位置 | 北緯33度45分9.8秒 東経134度30分48.1秒座標: 北緯33度45分9.8秒 東経134度30分48.1秒 |
|
|
![]() |
大影山(おおかげやま)は、徳島県海部郡美波町にある山である。標高459.4m。
地理・概要
美波町のほぼ中央に位置する山。日和佐川、支流北河内谷川、赤松川の支流などに囲まれ独立した山地を形成する。山裾一帯は町の主要な農産地として、人々の生活と深く結び付いている。
全山シイ林が優占し、クロマツが混生する。大影山の東側にタチバナが自生し、県天然記念物に指定されている。
参考文献
- 『日和佐町史』(昭和59年)
- 『角川日本地名大辞典 36 徳島県』(1986年 ISBN 4040013603)
固有名詞の分類
- 大影山のページへのリンク