大岩海星とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 生物 > 植物 > 植物 > 大岩海星の意味・解説 

おおいわひとで (大岩海星)

Colysis pothifolia

四国から九州それに朝鮮半島中国東アジア分布してます。山地林内生えます長さ80センチほどになり、単羽状複葉です。「イワヒトデ」に似ていますが、全体大きく羽片の数も多くなっています。
ウラボシ科イワヒトデ属の常緑シダ類で、学名Colysis pothifolia。英名はありません。
ウラボシのほかの用語一覧
イワヒトデ:  大岩海星  岩海星  槍の穂栗葉蘭
エゾデンダ:  ポリポディウム・カエスパテスツム  ミクロソリウム・プンクタツム
カザリシダ:  飾り羊歯
ヌカボシクリハラン:  沖縄裏星




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

大岩海星のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大岩海星のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ボタニックガーデンボタニックガーデン
Copyright 2001-2024 shu(^^). All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS