だいエロベイ‐とう〔‐タウ〕【大エロベイ島】
大エロベイ島
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/15 18:03 UTC 版)
大エロベイ島 Isla de Elobey Grande |
|
---|---|
![]() エロベイ諸島。手前が大エロベイ島。 |
|
所在地 | ![]() |
所在海域 | 大西洋 |
座標 | 北緯0度59分 東経9度30分 / 北緯0.983度 東経9.500度 |
面積 | 2.27 km² |
最高標高 | 80 m |
![]() |
大エロベイ島(だいエロベイとう、スペイン語: Isla de Elobey Grande)は、赤道ギニアのリトラル県沖合にある島[1]。
エロベイ・グランデ島とも書かれる。
ミテメレ川の河口付近にあり、北東の小エロベイ島と共にエロベイ諸島の一部を形成する。
2.27平方キロメートルの面積を有する無人島であるが、赤道ギニアとガボンとの国境付近にあり、赤道ギニアの領土・領海形成に重要な位置を占めている。 島内の最高点は標高80mである。
脚注
- ^ Elobey Grande, un différend frontalier franco-espagnol,(フランス語),2011-02-19閲覧。
関連項目
固有名詞の分類
- 大エロベイ島のページへのリンク